GPAJの坂根宏治理事が、笹川平和財団 国際情報ネットワーク分析(IINA)に論考「国連設立80年で迎えた「理念なき国際社会」――ポピュリズムの台頭、ないがしろにされた普遍的価値」を発表しました。(05/10/2025) 2025-10-05 0 comment GPAJの坂根宏治理事が、笹川平和財団 国際情報ネットワーク分析(IINA)に論考「国連設立80年で迎えた「理念なき国際社会」――ポピュリズ… Read More >>
国際平和デー鐘打式典 水野素子前参議院議員「国際法と国際裁判で紛争を止める—宇宙から見た地球に国境はない」(21/09/2025) 2025-09-21 0 comment 2025年9月21日、東京・大本山護国寺において「国際平和デー鐘打式典」が行われ、国連創設80周年を記念して多くの来賓が参列した。正午の鐘打… Read More >>
国際平和デー鐘打式典 塩村あやか参議院議員「国会から恒久平和を—被爆二世としての誓い」(21/09/2025) 2025-09-21 0 comment 2025年9月21日、東京・大本山護国寺において「国際平和デー鐘打式典」が開催された。国連創設80周年を迎える今年の式典には、国会議員や地方… Read More >>
国際平和デー鐘打式典 小池百合子都知事「分断ではなく協力で—東京から持続可能な未来へ」(21/09/2025) 2025-09-21 0 comment 2025年9月21日、東京・大本山護国寺において「国際平和デー鐘打式典」が厳粛に開催された。国連創設80周年を迎えた今年の式典には、国会議員… Read More >>
国際平和デー鐘打式典 長谷川祐弘委員長「祈りを行動に—国連創設80年の節目に大胆なビジョンを」(21/09/2025) 2025-09-21 0 comment 2025年9月21日、東京・大本山護国寺において「国際平和デー鐘打式典」が厳粛に開催された。本式典は、国連総会が定めた9月21日の国際平和デ… Read More >>
国際平和デー鐘打式典 国連創設80周年を記念し護国寺で開催(21/09/2025) 2025-09-21 0 comment 2025年9月21日、東京・大本山護国寺において「国際平和デー鐘打式典」が厳かに開催された。本式典は、国連総会で定められた9月21日の国際平… Read More >>
GPAJの坂根宏治理事が、笹川平和財団 国際情報ネットワーク分析(IINA)に論考「民族自決権とガバナンス―東ティモールの独立から何を学ぶべきか?」を発表しました。(2025/09/18) 2025-09-18 0 comment GPAJの坂根宏治理事が、笹川平和財団 国際情報ネットワーク分析(IINA)に論考「民族自決権とガバナンス―東ティモールの独立から何を学ぶべ… Read More >>
2025年8月22日、東ティモールのラモス=ホルタ大統領(ノーベル平和賞受賞者)と石破茂総理大臣が会談した (14/9/2025) 2025-09-14 0 comment 2025年8月22日に来日した東ティモールのラモス=ホルタ大統領(ノーベル平和賞受賞者)は石破茂総理大臣と会談し、超党派の国会議員とも意見交… Read More >>
前参議院議員 水野素子氏がGPAJに加入されました。(13/09/2025) 2025-09-13 0 comment 自称、「世直し!宇宙母さん」東京大学法学部を卒業後、旧宇宙開発事業団(NASDA。現・宇宙航空研究開発機構(JAXA))に就職。法務・コンプ… Read More >>
ジョゼ・ラモス=ホルタ大統領が日本を訪問し、大阪で開催された2025年万博記念式典及びレセプションにて独立記念日を祝賀した。(28/8/25) 2025-08-28 0 comment ラモス=ホルタ大統領は東京で明石康氏と会談し、大阪万博で東ティモール独立記念を祝った。大統領は、東ティモールの独立と経済発展に寄与した日本に… Read More >>