氏名
田辺 圭一 (たなべ けいいち)
所属
・東海大学国際学部国際学科 准教授
・日本国際政治学会 会員
・国連学会 会員
・人間の安全保障学会 会員
・国連システム学術評議会(ACUNS)東京事務所 プログラムオペレーション担当部長
・国連システム元国際公務員日本協会 (AFICS-Japan) 執行委員
・ワシントン州米国公認会計士協会 会員
協会内での活動
日本国際平和構築協会 監事(2020-)
職歴
・東海大学国際学部国際学科 准教授 (2017/4-)
・国連南スーダンミッション 民政官 (2013-2014)
・国連アフガニスタン支援ミッション 開発調整官 (2010-2013)
・国連世界食糧計画ローマ本部 ドナーリレーションズオフィサー (2006-2007)
・国連世界食糧計画ミャンマー事務所 南シャン州サブオフィス長 (2005-2006)
・国連世界食糧計画ミャンマー事務所 緊急支援調整官&報告官 (2004-2005)
・KPMGコーポレートファイナンス チーフコンサルタント (1999-2004)
学歴
・コロンビア大学 修士(国際関係論) (1998) ・早稲田大学 学士(政治学) (1992)
出版物
2021
・”南スーダンにおける社会分断と国軍統合への課題” 東海大学教養学部紀要 (2021)
2020
・”南スーダンにおける州数増設・州境変更をめぐる対立の構造的背景” 東海大学教養学部紀要 (2020)
2019
・”南スーダンの平和構築における「上からの平和」と「下からの平和」の試み ─ハイブリッド・ピース論の視点から─” 東海大学教養学部紀要 (2019)
2018
・”南スーダン内戦の外的要因分析 ―二国間、地域、国際的視点から―” 東海大学教養学部紀要 (2018)